1.今日の一言と本のサマリー
世の中には様々なキャリアアドバイスが存在します。
例えば…
・好きなことを仕事にしよう。
・安定した職業を選ぼう。
・フリーランス志向の働き方。
・スキルアップできる会社に入ろう。
・自分だけの強みを生かそう。
・コモディティー化しない職業が最高だ。
いったいどれが正解なのでしょうか?いずれの考え方にも一定の説得力があり、戸惑ってしまう人も少なくないはず。
しかしこれらのアドバイスが問題なのは、その大半が個人の経験や思考に基づいている点でしょう。同じようにできれば良いですが必ずしもそうとは限らない現実。
今日ご紹介する書籍は、科学的根拠に基づき、キャリア選択という正解のない悩みに答えを出す方法を紹介しています。書評をしていきましょう。
2.ポイント3点
楽な仕事は死亡率を2倍に高める
満足度が高い仕事とは、他人を気遣い、他人に新たな知見を与え、他人の人生を守る要素を持っている
数ある研究の中でも、自由ほど仕事の幸せを左右する要素はありません
3.岡崎の考察
どんなキャリアが適切か?この質問の答えは人それぞれで変わってくることでしょう。その人それぞれの違う回答を見つけるためにどんなステップを踏めば良いのか。書評していきます。
①就職、転職の失敗の7割が視野狭窄
視野狭窄とは、物事の一面にしか注目できなくなり、その他の可能性を全く考えられない状態を意味します。
例えば転職に失敗したという回答の一番多い理由は、下調べをしっかりしていなかったというものが挙げられます。自分の気になるところだけを調べてしまい、幅広い視野を持つことができなくなってしまうのです。こういった状態に陥る定番のパターンがあります。次の方に気をつけましょう。
パターン①お金に釣られる
パターン②逃げで職を決める
パターン③自信がありすぎる、またはなさ過ぎる
このいずれかに該当する場合は一度冷静になって状況を整理し直しましょう。
②正しい職業選択のための5ステップ
それでは適職であるかどうかをどう定義するのか。それは、「あなたの幸福が最大化される仕事」と定義します。では自分の幸福が最大化される仕事を選ぶためのファイブステップをご紹介します。
ステップ①幻想から目覚める
世間一般に言われるキャリアアドバイスの審議について、本当にそのアドバイスが正しいか冷静にチェックしましょう。
ステップ②未来を広げる
仕事選びに関する自分の視野を広げることを意識しましょう。
ステップ③悪を取り除く
人間を不幸に追いやる職場の条件とは?という問題を考え、できるだけ女を取り除く方法を考えましょう。
ステップ④バイアスに気づく
人間の脳は思い込みを多く抱えています。この思い込みのことをバイアスといいます。きっとこの職業は良いはずだと思い込んでしまうと他の情報が入ってこない、このことを意識しましょう。
ステップ⑤やりがいを再構築する
やりがいがある仕事をしたいという人は多いですが、初めからやりがいを追っても、残念ながらやりがいは手に入りません。仕事の満足度を点数化して、客観的に仕事に対する満足度を確認しましょう。
③真の適職は「なんとなくやってたら楽しくなってきた」から見つかる
情熱を持って仕事をしたいという人は多いことでしょう。しかし実は、仕事への情熱と仕事の内容は相関関係がないことがわかっています。
実は、「今の仕事に対する情熱の量は、前の週に注いだ努力の量に比例していた」「過去に注いできた努力の量が多くなるほど、現時点での情熱の量も増加した」という研究結果が出ています。つまり、情熱は後からついてくるものだということです。本当の適職は、やっていたら楽しさが見つかり、楽しくなったから仕事がよりできるようになり、結果的に適職になっていくということを覚えておきましょう。
人生に成功する秘訣は、自分がこの仕事をすることではなく、自分のやっている仕事を好きになることである。
仕事選びの参考になる一冊でした。転職を考えている方ぜひ読んでみてください。
4.気になるワード
好きを仕事にする
給料の多さで選ぶ
業界や職種で選ぶ
仕事の楽しさで選ぶ
性格テストで選ぶ
直感で選ぶ
適正に合った仕事を求める