1.今日の一言と紹介する本
皆さんは天才キッズクラブをご存知ですか?
天才キッズクラブは保育園なのですが、開園して9年で17園を展開。
さらにそこにいる子供たちは、
全員逆立ち歩きができ
全員バク転ができ
全員漢字が読め
全員それを英語に訳すことができ
人によっては卒園までに100 × 100までが暗算でできる。
まさに天才です。
さらに子供たちは伸び伸びとしてて、明るい。
ちなみに理事長、田中孝太郎さんにはいつもいろんな人が集まってきます。人が集まるからこれだけ素晴らしい園を作ることができる。
まさに今日ご紹介する本を実践する、人望が集まる人。
皆さんはより多くの人望が集まったらどんなことができそうですか?
きっと今日の本にはそのヒントがあると思います。
『人望が集まる人の考え方 なぜ、彼女のほうが人気があるのか?』ご紹介していきましょう。
2.本のサマリー
全世界で著者累計500万部突破!
半世紀を超えて愛読され続けているベストセラーの待望の邦訳。
私たちはたいてい他人との関わりを通じて成功を収める。
幸福をどう定義しようと、それは他人とどんな関係を築くかに大きく左右される。人望は自己評価できない厄介なものです。
小手先ではない信頼関係を構築するために一体どんなことを大事にすれば良いのでしょうか?
良い人間関係とは、自分が求めているものを手に入れるのと引き換えに、相手が求めているものを与えることだ。それ以外の関係はうまくいかない。
ではどうしたら相手が求めているものを与えることができるのでしょうか?
その答えを読み解いていきましょう。
3.ポイント3点
人間関係の極意とは、お互いの自尊心を満たすようなやり方で相手と関わることだ。これこそが人と関わって本当の成功と幸福を手に入れる唯一の方法である。
人々は自尊心についてとてもデリケートで、自尊心を傷つけられると非常手段に訴える恐れがあることを肝に銘じよう。
円満な人間関係を築くために、私たちは相手を心から認めなければならない
4.岡崎の考察
人望が集まる人間関係を築くこと。
このことほど人生で大事な事はないでしょう。
本書の中でもこのように語られています。
・人はみな人生で2つのものを手に入れたいと思っている。それは成功と幸福である。
・人間関係の技術をしっかりマスターすれば、成功への道のりの約85%と幸福への道のりの約99%の地点に到達することができる
・人間関係の技術にたけた人は、優秀な学業成績を収めた人より収入が約15%上回り、人間関係の技術が拙い人より約33%も多くの収入を得ていた。
どうやら頭の良し悪しよりも、人間関係の良し悪しの方が成功していくことにとって重要であり、実際に収入にも大きな影響与えているわけです。
人望が集まる人間関係を築くために重要なキーワード。
それは『自尊心』です。
自尊心が高い人や、自尊心を高めてくれる人に人が集まる。
相手が求めているもの、それは自尊心を高めてくれる人間関係なのです。
本書で紹介されている自尊心の高め方をまとめます。
【自尊心を高める方法】
①人とうまくやっていく第一のルールは、全ての人を重要な存在とみなすこと
ついついその人の肩書きや属性で判断してしまいがち。たとえ誰であっても重要な存在として関わりましょう。では重要感を満たすためにどうしたらいいか?
意外なことに、一人ひとりの重要感を満たすには少しずつ注目するだけで充分だといいます。
②相手を自分から信頼する
相手を心から信頼すれば、誠意を尽くしてくれる。相手から信頼されるかどうかは管理下にありません。自分から相手を信頼し友好的な態度を取りましょう。
そして人はやってもらったことをやり返す心理があるので、信頼すると信頼される可能性が高いです。
③褒める
すべての人が自分を褒めて欲しいと強く思っている。褒められて悪い気がする人はいないはず。ですからいつも人の良いところを探して褒める癖をつけましょう。
絶対にやってはいけないことは、他人をけなすこと。他人をけなす人は悪い印象を与えます。
④いつも笑顔でいる
「笑顔は奇跡を起こす」と本書の中では語られています。たしかに笑顔でいる人には好印象を抱きやすいもの。
⑤人の話をよく聞くこと
神様は人間に2つの耳と1つの口を与えた。話す量の2倍を聞くことに充てるように意図したからだ。
ほとんどの人は自分の話を人に聞いてほしいと思っています。
だから話を聞いてくれる人を好きになるし、自分の話は聞いてもらうだけの価値があると感じるので自尊心が高まります。
⑥自信に溢れた態度をとる
自信に溢れた態度をとり、自信に溢れた表情をすると、自信がみなぎるように感じる。まずはカタチから。態度を変えるだけで気持ちが変わり、実際の行動も変わるはず。
⑦自分のことを相手が好いてくれると信じること
この人は自分のことを好いてくれている。そう思ったら態度も自ずと変わるはず。相手は管理下にない以上、自分から相手を好きになりましょう。
長く読み続けられている本は本質的なことを伝えてるものが多く、本書も例外なく素晴らしい書籍でした。おすすめです。
5.気になるワード
①求めているものを相手から奪い取る。
②求めているものを与えてもらうために媚びへつらう。
③ギブアンドテイクの精神で公平な交換を行う。
①すべての人は程度の差こそあれ自分本位である。
②全ての人は自分に最も強い関心を抱いている。
③全ての人は自分が重要だと感じたがっている。
④全ての人は他人に認められたいと思っている。
①相手を受け入れる
②相手を認める
③相手を尊重する
①相手に意見を述べさせる
②答える前に少しの間を置く
③ 100%勝とうとしない
④控えめな態度で視聴する
⑤第三者に代弁してもらう
⑥相手の面子を潰さない
相手の能力を褒めると、相手の能力を高めることができる
①心を込めて言う
②口ごもっらずに、はっきりと言う
③相手の名前を言う
④相手の顔を見る
⑤相手に感謝する努力をする
⑥相手が思いもよらない時に感謝する
①1対1で注意を与える
②褒め言葉で前置きする
③相手の行為に注意を与える
④正しい方法を教える
⑤要求ではなく依頼をする
⑥注意は1回にとどめる
⑦友好的に話を終える