1.今日の一言と紹介する本
差別って嫌ですね。以前あった、白人警官による黒人死亡事件。これを引き金にしたデモ…
力での解決は本質的な問題解決にならないですね。問題があればちゃんと話し合う。考えさせられます。
それでは今日の書評『アウトサイダーの幸福論』をしていきましょう。
2.本のサマリー
ロバートハリスは作家にしてラジオナビゲーター。
上地大学卒業後、バリ島を始め東南アジアを放浪。その後オーストラリアに延べ16年間滞在し、シドニーで書店&画廊の経営に関わる。
無頼派作家にして人気ラジオナビゲーターが語る野上と放浪の人生哲学。
旅は、そして人生はハプニングだ。
何が起こるかわからない。
でも、やる事はただ1つ。
このゲームを楽しむことだ。
一度きりの人生を全力で楽しむために必要なものとは何か?アウトサイダーだからこそ語れる人生哲学とは?
3.ポイント3点
今の世の中、アウトサイダー的な要素を全く持ち合わせていない人間はちょっとまずい。なぜならそのような人は社会で当たり前とされている常識やルール、セオリーといったものに何の疑問も抱かず、その中で安心しきって生きているだけだから。
永遠の幸福と言うのは人々の望みを言葉にした概念であって、それは神話であり、イリュージョンだ。
そんな幻を求めていると、今、目の前で得られる幸福を逃してしまう。
4.岡崎の考察
誰かの勧めだったのか。なぜこの本が家にあるのが、全くわからなかったのですが、開いてみたら素晴らしい書籍でした。
家にある大量の積読。結構お宝があります(笑)
自由に生きること、自分らしく生きること、前向きに楽しい生きるヒントが盛りだくさん。特に心に残った部分をご紹介したいと思います。
①アウトサイダーとは
アウトサイダーとは人間の生きていく上でのスタンスです。常識や社会のルール、あるいは特定の組織や集団のセオリー、そうしたものにとらわれることなく、自由に考え、発想し、行動する人間のことを指します。
ですから今の世の中、アウトサイダー的な要素を全く持ち合わせていない人間はちょっとまずいといいます。なぜなら現代社会は常識やルール、セオリーが、どんどんと変わっていくから。
リスクに対する姿勢、変化に対する柔軟性を持ち合わせていないとこれからの世の中で活躍することは難しいでしょう。
②向いていなくても勝負したいと思ったら勝負する。
人生とはいかに良いカードを手に持つかではなく、手に持った悪いカードをいかにうまく使うかである。度胸さえあれば、人間、何にでもなってチャレンジできる。結果を気にしないで、挑戦すれば良い。だから大切な事は一歩踏み出すことです。そしてがむしゃらに前と突き進むこと。
今の世の中、慎重で保守的な人間が多すぎます。もっと無茶をやる人間が必要でしょう。そしてそういう人は多くの人から応援されます。
③選択のミスはあっても、失敗という言葉はない
ロバート・ハリスは自分の人生のことを、成功と失敗という概念で捉えた事はないといいます。なぜなら今までやってきたことを、身に起こったことの全てが今の自分の肥やしになっているから。
僕もそうですが、振り返ってみて過去した失敗のおかげで今があると言えるものが多々あります。失敗ではなく経験。選択のミスも、人生において必要なスパイスなのです。
アウトサイダーな生き方。今後の世の中に必要な考え方だと思います。型にはまってきたなぁと感じる方はぜひ読んでみてください。