1.今日の一言と紹介する本
今日は、上阪先生が幸せである理由を惜しみなく披露した書籍『人生で1番大切なのにだれも教えてくれない 幸せになる技術』をご紹介していきます。
2.本のサマリー
「成功すれば幸せになるのか?」
多くの人は幸せになるためには成功している必要があると考えていると思います。
しかし、実際には世の中で成功としていると言われながら、全く幸せそうにしていない人たちもいます。
幸せになるために本当に大事な事は何なのか?
上阪徹先生は、ブックライターとして著名人3000人以上にインタビュー。各種メディアに記事を上げるほか、80冊以上の書籍を作成。さらにご自身の著書も37冊あり、プロ論シリーズは累計40万部を突破しています。
そんなたくさんの成功者の方々から学んだ幸せのエッセンス。
大事な事は、成功することよりも幸せになることだ!
幸せになるための技術とは?
3.ポイント3点
世間の言う成功なんて、どうでもいい。そんなものに縛られない。それより、自分で見つけた答えにこだわる。
大事な事は上を目指そうという気持ちを常に持ち続けること。いつも向上しようとしている人は、誰から見ても素敵なものなんです。
やりたいことがない事は強みになると思っている。やりたいことがなければ、目の前に提示された仕事をやればいい。すると何が起きるか。やがて自分に最も適した仕事に出会える。
4.岡崎の考察
「社会的な成功を目指していても、幸せになれるとは限らない」
社会的に成功していることと、幸せに生きれていることには全く相関関係がないといいます。もっと言ってしまえば成功しなければ幸せになれないんだとしたら人生は悲しいものと言えるでしょう。
成功をどのように定義するかという問題はありますが、誰から見ても成功していると言われるような結果を作る人は残念ながら一握りです。
しかし、成功していることと、幸せであることが別問題であるならば、全員が幸せになることができるということになります。
では全員が幸せに生きるためのポイントをご紹介します。
・自分で自分の幸せを定義する。
他人からの評価や、世間体ではなく自分の物差しで自分の幸せを決めていきましょう。みんなが良いと言うものは、自分にとっても良いとは限りません。
・与えられた仕事を受け入れ、目の前の仕事に活き活きできる人はきちんと力をつけていく
好きな仕事があると言う人はそれで問題ありませんが、なかなか好きな仕事に出会える人も少ないでしょう。それならば目の前の与えられた仕事に全力投球をし、その仕事で活躍をすることで力をつけていく。やりたい仕事がないという事は目の前の仕事に全力投球できるという武器である。
・目の前で起きていることが損なのか得なのか、簡単に答えを出してはいけない。
「人間万事塞翁が馬」という話がありますが、一見すると良いと思ったことが悪いことにつながったり、悪いと思っていたことが良い方向につながっていたりします。一喜一憂せず、簡単な損得を考えず、その時できる最善を尽くしましょう。
・うまくいく人の共通項はいい人
・うまくいっても謙虚さを貫けてきたからこそ、うまく生き続けている人は次のステージに進めた
SNSなどもそうですが、その人が普段からどんな事をしているのかがまるわかりの時代です。だから裏表がなく、いい人がうまくいきやすい時代。嘘つかず誠実にいい人でいましょう。
・運を良くするシンプルな方法がある。
・その1つが自分は運がいいと思い込むことである。
・運のいい人、良さそうな人は、それとなくわかるものである。いつもポジティブな人。明るい人。はつらつとした人だ。
運がいい人は成功していく可能性も高いです。
しかしその運とは偶然の産物ではなく、自分の姿勢によって招かれるものです。ポジティブな、明るく、はつらつと過ごしましょう。
・自分は幸せだと自分で思っている人たちが、うまくいっているのである。幸せだから結果が出せるのだ。
幸せそうにしている人は誰でも応援したくなるものです。
例えば仕事でも、楽しそうに明るく仕事をしていたら、この人に仕事を任せたいと言う人が現れ、より自分を幸せにしてくれる仕事とその結果が集まってくるでしょう。幸せな人は成功していく。
幸せになる技術は誰にでも実践できることばかりでした。ぜひ手に取ってみてください。素晴らしい一冊でした。
5.気になるワード
良いも悪いも、実は自分が決めている。
問われているのは、自分自身の意識である。
自分で自分の幸せを定義する。
幸せ感を大きく左右しているものに仕事がある。
与えられた仕事を楽しんでしまうことの重要性だ。
プロセスを楽しむ
多くの人は、仕事で結果を楽しみにしがちである。
しかし、うまくいっている人たちはそうではない。彼らは結果ではなく、それに至るプロセス自体を楽しんでいた。
うまくいったとき、どんな態度を示すか。どんな発言をするか。それを周囲の人たちは、驚くほど見ている。
うまくいっても謙虚さを貫けてきたからこそ、うまく生き続けている人は次のステージに進めた
自分のためでなく、誰かのためにお金を求める
準備ができている人のところに、お金はやってくる
お金持ちはお金のために働かない。楽しみのために働く
他人を否定したり悪口を言うのは、コンプレックスの表れでもある。
それよりも失った信頼の方がはるかに大きい。いずれは誰も相手にしなくなる。こんなことを言っていた経営者がいた。
メディアもビジネスだ
文字にすることで見える化すれば、冷静に向き合うことができる。
不安を感じている間って、自分らしく生きていられない
評価を変えようと思ったら自分を変えていくしかない
その1つが自分は運がいいと思い込むことである。
運のいい人、良さそうな人は、それとなくわかるものである。いつもポジティブな人。明るい人。はつらつとした人だ。
夢や目標は自分のためである。目的は、それをどう世の中や多くの人に役立てるか、ということ。誰かのためだ。