1.今日の一言と紹介する本
以前、新幹線の中にある雑誌、wedgeでびっくりする記事を見つけました。
それは、日本ではロックダウンを行う事は不可能に近いという記事。
実は、憲法22条によって移住、移動について制限することができないとなっているというのです。これにはびっくりしました。
もちろんその記事も人が書いたものですから間違いである可能性もゼロでは無いですが、憲法22条に記載されている内容が間違っている事はないでしょう。もし憲法に違反する内容を施行するとしたら、超法規的な対応となります。
一体どうなるんでしょうか?
まだしばらく続きそうなコロナ問題。起きている現実、状況、は変えることができないので、今自分にできることに取り組んでいきましょう。
ということで今日も書評『1兆ドルコーチ シリコンバレーのレジェンド ビル・キャンベルの成功の教え』していきたいと思います。
2.本のサマリー
シリコンバレーの最大の秘密をご存知でしょうか?
秘密といっても、ハードウェアソフトウェアの事ではなく、プロダクトでさえありません。それは人間です。名前はビル・キャンベル。アメフトのコーチ出身でありながら、優秀なプロ経営者。
ジョブズの師であると同時に、Googleの創業者たちをゼロから育てあげたコーチ。シリコンバレー中の企業に空前の成功をもたらした伝説のリーダー。ビジネスの表舞台に立たず、しかし確かに活躍し続けたビル・キャンベルの成功の教えとは?
3.ポイント3点
リーダーは先陣に立て
チームを良い状態に持っていけば、必ず問題はうまく解決することができる
人はありのままの自分でいられる時、そして全人格をかけて仕事をする時、最も良い仕事ができる
4.岡崎の考察
Google、アップル、YouTube、Facebook…誰もがするシリコンバレーの巨人たちをコーチングし、成功に導いたビル・キャンベル。その功績にちなんで本書では1兆ドルコーチとつけたといいます。
ではその1兆ドルコーチが最優先に置いた価値観とは何だったのか?その観点で今日は書評をしていきます。
信頼は常に最優先かつ最重要の価値観
ビルはGoogleのアランと最後の日々を過ごされてこう言ったそうです。
わかるだろう、君のためなら何でもする
人間関係、友人、恋愛、家族、仕事上の関係、における最も重要な要素は、信頼関係だと考えていたといいます。信頼できない相手とは決して付き合わない。それがビルの仕事の姿勢だったそうです。当然ですが信頼はきれいごとではありません。
信頼を定義すると次の4つになるといいます
①信頼とは約束を守ること
ビルはいつでも必ず約束を守ったと言います。言ったことを必ず成し遂げること。
②信頼とは誠意
お互いに対し、またお互いの家族や友人、チームや会社に対し、誠意を尽くす。スティーブ・ジョブズが、アップルを追放された時もビルはジョブズの味方でした。スティーブジョブスはビルが示した誠意を片時も忘れず、それをもとに2人は固い友情と仕事上の関係を築いたといいます。
③信頼とは素直さ
素直さとは、相手が約束したことを実現できる才能やスキル、勤勉さなどを持っていると信じられる能力。そしてそれは自分だけでなく、相手もそうであることを期待したそうです。
④信頼とは思慮深さ
コーチは何が起こっているかを常に把握している必要があり、コーチする相手からはプライバシーを尊重してくれる存在としてみなされなくてはならない。秘密を守ることができる人こそ、チームの誰もが心を許す存在になることができる。シリコンバレーを支えた偉大なコーチの仕事の仕方、人間関係の作り方は勉強になることがたくさんありました。
10万部越えの話題で一冊。興味ある方はぜひ手に取ってみてくださいね。
5.気になるワード
信頼とは約束を守ること。
信頼とは誠意。
信頼とは素直さ。
信頼とは思慮深さ。
信頼とは、常に意見が合うということではない。むしろ、信頼している相手には異を唱えやすい。
信頼関係が選手たちを安心させ、やる気を引き出す。